4年生 理科の授業
2018年11月29日 17時46分 [管理者]「水のあたたまり方」を示温テープやかつお節、最後にサーモインクを使用して調べました。金ぞくと同じように、熱したところから広がっていくと予想した児童が多くみられましたが、予想と反する実験結果に多くの児童が驚いていました。不思議ですね。次は「空気のあたたまり方」です!
「水のあたたまり方」を示温テープやかつお節、最後にサーモインクを使用して調べました。金ぞくと同じように、熱したところから広がっていくと予想した児童が多くみられましたが、予想と反する実験結果に多くの児童が驚いていました。不思議ですね。次は「空気のあたたまり方」です!
みんなで協力して活動することで,どのグループも時間内に,そしておいしく作ることができました。たくさんの笑顔が見られて,本当によい思い出になりました。
本日家庭科で調理実習を行いました。
現在はじゃがいもの皮むきを必死に行っている状態です。この後どんな料理ができるのか、今からとても楽しみです。
2年生が生活科で学習した「動くおもちゃ作り」の発表を、1年生をしょうたいして行う「なかよし集会」が明日行われます。2年生が実際にルールの説明や遊び方をためしていました。1年生のみなさん、『なかよしランド』楽しみにしていてね!
9月25日からスタートした北校舎トイレ改修工事の最新映像です。
来年北校舎の最高学年となる3年生がドア等の色を決めてくれました。(これはまだ秘密です・・・。)
もう少しで完成予定です。それまで、安全に十分気をつけて生活するようよびかけています。
3年生の体育は1組&2組合同で活動しました。
アリーナでポートボールの練習として,ドリブルリレーやフリースロー大会を行いました。まだ練習を始めたばかりで,なかなか思うようにボールをうまく扱えませんが全員でチームの仲間を応援して楽しみながら活動できました。
今日の2時間目に全校児童がアリーナに集まり,人権集会を行いました。
各クラスの人権標語の発表や先生方による絵本の読み聞かせ,四小のオリジナルソング「えがお みんな大好き」の合唱を行いました。各クラスの標語には「ありがとう」「えがお」などの素敵な言葉があふれています。
今後も児童と職員が力を合わせて,一人ひとりの児童の笑顔が輝く「明るく 楽しい きれいな」学校にしていくために頑張っていきたいと思います。
「えがお みんな大好き」に合わせて,今日の人権集会の様子をスライドショーにしました。
今日の6時間目には,クラブ活動が行われました。科学クラブでは片栗粉を使ってダイラタンシーの実験をしていました。力を加えると固まる不思議な片栗粉に大興奮でした。
料理クラブは,ガトーショコラを作りました。家庭科室が甘い匂いで一杯でした。
1時間目に引き続き、2時間目は調理、そして実食となります。ホワイトボードを見て自分の役割を確認し、最後まで進んで取り組むことができました。料理人さながらの盛り付けまでバッチリ!協力して行った結果、どの班も美味しい料理を食べることができたようです。授業だけで終わりにせず、今日学んだことを生かして、お家でもいろいろな料理をつくってみてくださいね!
今日の1時間目には6年2組(家庭科室)でOJT研修を実施しました。身近な食材(じゃがいも・加工食品)を使って、簡単な食事を工夫してつくることがねらいです。自分たちで立てた計画やホワイトボードに示された流れを確認しながら調理を進めています。さらに今回は「レッツ、チャレンジ」として、一人1個、包丁でじゃがいもの皮むきをでしたり、タブレットや大型テレビを活用して子どもたちの様子や料理の記録をとっていました。どんな料理ができあがったのか?それは後ほどご紹介します。