ランチタイムにサンタクロースあらわれる!
2018年12月21日 14時24分 [管理者]2学期最終日の給食は、クリスマスメニューでした。クリスマスケーキ(イチゴかチョコ)、手作りのピザトースト等を食べながら、仲間との楽しい時間を過ごしていました。そこに、なんとサンタクロースがあらわれクリスマスケーキを子どもたちに配っていました。
調理員のみなさん、今年も美味しい給食をありがとうございます!また、3学期もよろしくお願いします。
2学期最終日の給食は、クリスマスメニューでした。クリスマスケーキ(イチゴかチョコ)、手作りのピザトースト等を食べながら、仲間との楽しい時間を過ごしていました。そこに、なんとサンタクロースがあらわれクリスマスケーキを子どもたちに配っていました。
調理員のみなさん、今年も美味しい給食をありがとうございます!また、3学期もよろしくお願いします。
今日で2学期が終わりになります。2学期には各学年の遠足やクローバーフェスタ,市音楽会など,たくさんの行事がありました。その中で四小の児童,一人一人が大きく成長することができたと思います。
終業式では,3年生と6年生の代表児童が作文を発表しました。校長先生のお話の中では,各学年の頑張った姿を振り返り,頑張った姿を紹介して頂きました。
また、終業式の後は、生徒指導主事の先生から、冬休みの生活について、交通安全等の生活面について話がありました。明日からの冬休み、安全に楽しく過ごしていきましょう。
今日の2時間目に,5年生が学年で持久走を行いました。参加した全員が最後まで走りきることができました。これからもどんなことにも最後まで全力でチャレンジしていきましょう。
今日は、全学年で大掃除を実施しました。教室や、廊下、トイレ、流しまで、隅々まで、ピカピカにしました。雑巾で、みんな熱心に磨きあげました。大掃除をすると、気持ちまで、スッキリしました。これで気持ちよく、来年を迎えられますね。
今朝は2学期最後の全校朝会が行われました。初めに,「みんなにすすめたい一冊の本」300冊賞や50冊賞,体力テストの古河市ベスト記録賞,県読書感想文コンクール,JA共済書道コンクール,少年団の表彰を行いました。今日も元気な返事が体育館に響きました。
その後は保健委員の児童による風邪予防集会が行われ,しっかりとした睡眠が抵抗力の向上につながることを知ることができました。
今日は、4年生がセキスイハウスのエコファーストパークに校外学習に出かけました。
「資源の泉」「あしたの家」「風の家 」を見学しました。地球温暖化は、なぜ起こるのか?普段の生活で、私たちが、環境に優しい生活を心がけていくことが大切だなと改めて感じました!
今朝は5年生のリコーダーパート担当の児童が4年生の教室に行き,リコーダーの模範演奏を披露しました。来年度は,現在の4年生と5年生が力を合わせて一つの演技を作り上げることになります。寒さが厳しくなってきましたが,その冬の先にある新しい春に向けた準備は着実に進んでいます。
今日はお楽しみ実験をしました。テーマは「水の力」です。【表面張力】という言葉自体を聞いたことがある人は多いようですが、どういうものかを想像できた人は少なかったです。そんな中始まった今日の実験!いっぱいまで水を入れたコップにビー玉は何個入るのか、「こぼれそうでこぼれない」「まだいける」といった声が多く聞こえてきました。【表面張力】が働いているものはたくさんあります。アメンボが水の上に浮いているのも…… 日常にかくれている表面張力を探してみましょう!
待ちに待った北校舎トイレが使用開始となりました。朝から各学年で使用にあたっての説明会がありました。みんな、新しいトイレに歓声があがりました。いつもピカピカ,きれいなトイレにしましょうね。
電磁石の学習を終えた5年生が,電磁石を使った魚釣りゲームをしていました。