5・6年生 鼓笛引継練習
2019年1月16日 18時27分 [管理者]5・6年生が昼休みに鼓笛の引継練習をしています。6年生は優しく,5年生は真剣に練習に取り組んでいます。6年生の皆さん,よろしくお願いします。
5・6年生が昼休みに鼓笛の引継練習をしています。6年生は優しく,5年生は真剣に練習に取り組んでいます。6年生の皆さん,よろしくお願いします。
今日は三学期の学級委員の認証を行いました。全校朝会の場で行う予定でしたが,インフルエンザの流行がみられるため,学級委員さんだけが会議室に集まって行いました。
例え小さな部屋でも,体育館で呼名をされたかのような大きな返事ができるのを聞いて,学級の代表としての頼もしい姿を見ることができました。
三学期は一年で一番短い期間ですが,次の学年への橋渡しとなる大切な時期です。学級委員さんを中心として,今のクラスでの勉強・生活のまとめをしっかりと進めていきましょう。
4時間目は、6年生の書き初め大会でした。古河ケーブルテレビが取材に来校しました。
16日から22日の「古河タイム」で放映予定です。
ぜひ、ご覧下さい。
3年生から6年生は、昨日の国語・理科に引き続き算数・社会のテストに取り組みました。このテストは、子どもたちの学力の実態を指導年度内に把握し、補充の指導等を通して学力の定着を図ることと、先生方が指導方法の改善に努めることを主な目的としています。どのクラスも真剣に実施していました。
始業式も終わり、各学級では、3学期の係活動、学級委員、授業等、様々な活動をしていました。
久しぶりに会う先生、友達との会話も楽しそうでした。
より一層厳しくなった冷え込みにも負けず,今日から子ども達の元気な声が帰ってきました。
1時間目には始業式が行われ,2年生と5年生の代表児童が3学期のめあてを発表しました。次年度を見据えて,学習面でも生活面でも充実した3学期にしていけるよう頑張ってください。
謹賀新年
今年も、地域の皆様、保護者の皆様と協働し、魅力ある学校づくりにつとめていきます。
引き続き、学校の情報発信をしてまいります。
※ こちらの写真は、渡良瀬遊水地からの初日の出です。
今日はたんぽぽ・たけのこ児童クラブによる火災を想定した避難訓練と防災体験が行われました。
古河消防署の皆様を講師にお招きして,煙体験や水消火器の実演,胸骨圧迫の体験を行いました。学校の避難訓練では人数や時間の関係で体験できないことも,たくさん体験することができました。児童クラブの皆さんは今日体験したことを学校生活にも生かし,お友達にも煙の怖さなどを教えてあげてください。
古河消防署の皆様,ありがとうございました。
5時間目は、2学期の通知表を担任から、一人一人の子どもたちに手渡されました。子どもたちは、ご覧の通り、元気いっぱいです。
保護者の皆様、今年も大変お世話になりました。
また、来年もよろしくお願いします。