PTA奉仕作業
2022年5月13日 18時42分 今日はPTA奉仕作業が行われました。天候がすぐれない中、約60名の保護者の皆様が集まってくださいました。校内の全てのトイレをとても丁寧にお掃除をしてくださいました。本当にありがとうございました。
今日はPTA奉仕作業が行われました。天候がすぐれない中、約60名の保護者の皆様が集まってくださいました。校内の全てのトイレをとても丁寧にお掃除をしてくださいました。本当にありがとうございました。
本日クラブ活動が行われました。活動の一部を紹介します。
本日は、1年生と4年生による「交通安全教室」が行われました。
正しい横断歩道の歩き方や、正しい自転車の乗り方を学習しました。
日常の安全な生活につなげてほしいと思います。
今日は授業参観を行いました。
2部にわけてのじっしでした。みんな一生懸命取り組んでいました。
今日は1年生を迎える会を行いました。かわいい1年生を迎えることができて、みんなうれしそうでした。6年生も準備や司会などの仕事に取り組み、大活躍でした。
青空のもと、ツルレイシの種を植えました。一つでも多く芽が出るといいですね。
今日はクラブ発足でした。組織づくりと活動の計画を行いました。楽しく活動できるといいですね。
今日から1年生の給食が始まりました。給食室からも1年生の様子を見に来てくれました。下校のお迎えの時、「給食おいしかったよ。」とお家の人に話しかけていました。
今日は学級委員認証式を各学級で行いました。学級委員に選ばれたみなさんの頑張りを期待しています。頑張ってください。
今日の青椒肉絲はお肉に下味をつけてから、オーブンで焼き上げたそうです。子ども達にも好評でした。ごちそうさまでした。
今日は休み時間の様子をお伝えします。今日から1年生も外遊び開始でした。みんな元気に過ごしていました。
本日、校長室で表彰を行いました。県の優秀選手として表彰されました。これからも頑張ってください。
本年度の委員会が発足しました。学校の中心となり、活躍してくれることを期待してます。
今日は6年生にランドセルカバーが送られました。我が家の交通家長としてがんばってください。
着任式・始業式が行われました!