令和元年度古河第四小学校ブログ

あいさつ集会

2019年6月26日 09時25分 [管理者]
学校

今朝は,生活委員会・中央委員会の児童が中心となってあいさつ集会が行われました。
見ている児童や先生方も巻き込む劇の中で,四小にもっと元気なあいさつを広げていこうと呼びかけました。
また,生徒指導の先生からは交通安全について守って欲しい約束として,自転車に乗るときにはヘルメットをかぶること,歩くときには横に広がらないで歩くことなどのお話がありました。安全に元気よく過ごしましょう。


6年生 チャレンジテスト

2019年6月25日 18時56分 [管理者]
6年生

6年生が漢字のチャレンジテストを行いました。どの子も集中していて、とても真剣な表情でテストに臨んでいました。
明日の計算力も頑張ってほしいものですね。

6年生 習字の授業

2019年6月25日 18時41分 [管理者]
6年生

今日の習字の授業では、「牧場」という字を書きました。白戸先生の話をよく聞き、はらいを意識して上手に書くことができていて、さすが6年生という感じでした。どんどん難しくなりますが、次も頑張っていきたいですね。

1年生 お掃除を頑張っています

2019年6月24日 18時12分 [管理者]
1年生

今日は1年生の掃除の様子を見に行きました。初めての掃除は,ほうきの使い方や雑巾のかけ方など,一つ一つ教えてもらいながら取り組んでいましたが,今日は自分たちで一生懸命取り組んでいました。最後にはみんなで集まって終わりのあいさつをしていました。

3年生 リコーダー講習会

2019年6月21日 23時59分 [管理者]
3年生

 講師の方をお招きして、リコーダー講習会が行われました。まず初めに、リコーダーで「前前前世」を演奏してくれたのですが、その音色に子どもたちは興味津々!一気に引き込まれました。子どもたちのほとんどがまだリコーダーを吹いたことがなく、講師の方のお話を集中して聞いています。右手は自由の女神、左手はOKサイン、吹くときは「トゥ、トゥ、トゥ」、息を強く吹き込みすぎないなど、リコーダーの基本的なところを学びました。また、リコーダーの種類や、それぞれのリコーダーに合う曲調の「千本桜」「ピタゴラスイッチ」「スターウォーズのテーマ」といった有名な曲を聴くことができ、自然と拍手が起こっていました。
(ちなみに、みなさんが使っているソプラノリコーダーは、右から3番目のリコーダーになります!)

1年3組 あいさつ運動

2019年6月21日 23時09分 [管理者]
1年生

約1ヶ月間実施してきた学級ごとのあいさつ運動も今日が最終日です。最後は1年3組のみなさんが元気のいいあいさつで登校する友達やお兄さん・お姉さんたちを迎えてくれました。途中,いきなりの雨の中,6年生のお兄さんが,優しく1年生の面倒を見ている姿も見られました。
今日であいさつ運動は一旦終了となりますが,朝の気持ちのいいあいさつをこれからも続けていきましょう。

麻婆茄子ができるまで

2019年6月20日 23時40分 [管理者]
学校

今月は学級毎のあいさつ運動が行われ,毎朝元気な声が響いている古河四小ですが,そんな四小の子どもたちの元気の秘密は,おいしい給食です‼︎調理員のみなさんが毎日500人分以上の給食を作ってくださっています。
今日のメニューは麻婆茄子でした。実はこのナスは,JA茨城むつみ農協さんから無償で頂いたものです。地元の新鮮な食材を,自校給食ならではの手作りの味で,おいしくいただきました。


1年2組 あいさつ運動

2019年6月20日 23時36分 [管理者]
1年生

今日は,いつもニコニコ笑顔いっぱいの1年2組の皆さんがあいさつ運動を行いました。笑顔に誘われたのか,朝顔の花も数輪きれいな花を咲かせていました。毎朝,水やりをやっていたおかげですね。明日学級毎のあいさつ運動最終日です。1年3組のみなさん,元気なあいさつを楽しみにしています。

3年生 理科「ものを動かすゴム」

2019年6月20日 17時27分 [管理者]
3年生

 理科の授業で「ものを動かすゴム」をやりました。ゴムの伸ばし方を変えると、物の動き方はどう変わるのか、ゴムの力で動く車を使って調べました。予想以上に進む進む!なかには、アリーナの端から端まで進んだ子もいるなど、楽しく実験することができました。

1年1組 あいさつ運動

2019年6月19日 21時04分 [管理者]
1年生

今日からはいよいよ1年生があいさつ運動に挑戦します。四小に入学して,2ヶ月半ですが,さすが四小の一員です。とっても大きくて,元気な声であいさつをしてくれました。残りの2クラスもよろしくお願いします。