5年生 宿泊学習⑥キャンプファイヤー
2022年9月13日 22時39分みんなでキャンプファイヤーの火を囲み、歌やダンスで盛り上がりました!
みんなでキャンプファイヤーの火を囲み、歌やダンスで盛り上がりました!
班のメンバーと協力して、エリアに隠されたポイントを探しに行きました!
次の活動に備えて、いただきます!
自分だけの焼きプレートが完成しました!
2日間、よろしくお願いします!
さしま少年自然の家に向けて、出発!
まほうのド練習中です。
元気に取り組んでいます。
6年生の子供達は、現在修学旅行の班別活動の計画を立てているところです。みんなで協力してがんばってください。
自分たちで育てたアサガオでリース作りをしました。
支柱からツルを外すのが一苦労!
一生懸命取り組んでいました!
校長室で少年団の大会で活躍した児童の表彰を行いました。茨城県県西地区空手道選手権大会で第3位になったそうです。これからも頑張ってください。
6年生の家庭科で洗濯の実習を行いました。手で汚れをもみ出して洗いました。
学級委員委員認証式を行いました。各教室での実施となりました。学級委員の皆さんの活躍を期待します。頑張ってください。
図工で「さわってかくのきもちいい!」の授業を行いました。
液体粘土を初めて触って、とても楽しんでいました。
顕微鏡を使って、花粉の観察をしました。予想外の花粉の形に驚いていました!
体育でリレー遊びをしました。
「早くバトンが来ないかな」とワクワクしながらバトンを待っていました。
みんな楽しく元気に取り組みました!